年老いた珈琲豆焙煎屋のブログ

コーヒー情報記事を専門にエントリーしているブログです。年老いた珈琲豆焙煎屋の稼ぎ頭のブログです。

【小さな喫茶店経営】基本的に、個人経営の喫茶店は儲からないビジネスだと考えています

流行の先端を行く空間デザインと居心地の良い雰囲気、それに加えて良質のコーヒーや紅茶、軽食を提供するのが、喫茶店・カフェビジネスだと考えています。 昔から、喫茶店・カフェは、 公共の場or社交の場としての役割を担っていて、その役割を果たせれば繁…

コーヒーを淹れるときに使うと便利、デジタルクッキングスケール

コーヒーを淹れるときの必需品、重さを測るスケール(ハカリ)です。アナログとデジタルのスケール(ハカリ)がありますが、精密な重さを測ることができるということで、デジタルのキッチンスケール(クッキングスケール)がおすすめです。 コーヒーを淹れる作業で…

中国の都市部でコーヒー出前ビジネスが急成長している

中国の都市部で、創業して間の無いの喫茶店チェーン「ラッキンコーヒー(瑞幸珈琲)」が急成長していると報じられています。 「ラッキンコーヒー(瑞幸珈琲)」の成長を支えているのが、コーヒーの出前だとも報じられています。 中国都市部でのコーヒー出前…

日本にコーヒーがやって来た

日本へのコーヒー伝播ですが、江戸に幕府が開かれていた元禄時代(1700年前後)の頃、すでに長崎の出島でオランダ人たちがコーヒーを楽しんでいて、出島のオランダ商館に出入りの日本人も一緒に飲んでいたと伝えられています。 江戸幕府の御家人だった太田…

喫茶店に満ち足りた社会で小さな喫茶店が生き残って行く方法

日本は、喫茶店に満ち足りている社会だと思います。 昔ながらの喫茶店の店舗数に限定すれば、最盛期(1980年代中頃)の半分以下にまで減少していますが、その店舗の減少分をファミリーレストランやハンバーガーチェーンなどのファーストフードチェーンが補…

焙煎コーヒー豆が新鮮かどうかを簡単に見分ける方法

1杯用カプセルコーヒー、インスタントコーヒー、コンビニコーヒー、喫茶店・カフェで楽しむコーヒー、オフィスで飲むコーヒーと、誰もが、色々な方法でコーヒーを楽しんでいる今日この頃です。 コーヒーが趣味の人たちの中には、コーヒー生豆を購入して、自…

コーヒー豆自家焙煎談義シリーズ、好評発売中!!

朝、起きて直ぐに飲むコーヒーと、夜、風呂を済ませてから飲むコーヒーとでは、同じコーヒー豆を使って同じように淹れたコーヒーでも、香味が違うように感じられます。 朝と夜で、コーヒーを淹れる時・飲む時の周囲の環境が、それほど変化するわけでもないの…

アマゾンアソシエイトで少し稼げているので、その稼ぎをアマゾンマーケットプレイスに投入します

来年(2019年)の3月末で、「Yahoo!ウォレット FastPay」の決済サービスが終了するとのことです。 エカワ珈琲店は、おちゃのこネットを通じて「Yahoo!ウォレット FastPay」の決済サービスを利用しています。 おちゃのこネットを使って制作しているエカワ…

「冷たいコーヒー」というコーヒーカテゴリー

淹れたての熱いコーヒーを、氷を詰めたコップに注いで作る日本式アイスコーヒーですが、その昔、「冷コー」と呼ばれていたシロップやミルクを添加する「冷たいコーヒー」とは全く異なった飲み物です。

2000年前後のアメリカのコーヒー業界と2010年代後半の日本のコーヒー業界

1990年代から2000年代前半にかけてのアメリカ珈琲産業の状況と、2010年代後半の日本珈琲産業の状況ですが、大変良く似ているように感じている今日この頃です。

心地良いコク(orボディーorテクスチャー)について少しだけ想像の翼を広げてみました。

コーヒーの香りや味を呈する物質は低分子量のコーヒー成分です。そして、コーヒーの味を呈するコーヒー成分は、水溶性成分ですから水に溶けます。 コーヒーのコク(orボディー)を作り出す成分は、香りや味を呈する成分よりも分子量が多いコロイドと呼ばれるコ…

スターバックスコーヒー製品を販売する権利を約8000億円でネスレが購入したというニュースに接して感じたこと

世界最強のコーヒーブランドはスターバックスコーヒーで、世界最大手のコーヒー企業はネスレです。そのネスレが、スターバックスコーヒーの製品を自社の販売チャンネルで売る権利を、約8000億円で購入すると伝えられています。

独立系の喫茶店・レストランの焙煎コーヒー豆調達先にはローカルロースター(地元のコーヒー豆自家焙煎店)が適していると思う理由

調達価格や品質に問題がなければ、個人経営の喫茶店やレストラン、地域の独立系飲食企業の焙煎コーヒー豆調達先として、基本的に地元のコーヒー豆自家焙煎店が一番適しているはずだと考えています。

パプアニューギニア、トロピカルマウンテン

先月(2018年5月)、和歌山市直川の「さんさんセンター紀の川」近くに開店したClover Cafe(クローバーカフェ)さんに、今日(2018年6月3日/日曜日)、お邪魔して来ました。 Clover Cafe(クローバーカフェ)さんは、犬好きのご夫婦が営む喫茶店です。

コメダ珈琲店のメニューにブラックコーヒー「コメ黒」登場

←週刊アスキーのサイトより引用 小生の住む和歌山市にもコメダ珈琲店は出店していて、相当に繁盛しているようです。しかし、小生は、コメダ珈琲店でコーヒーを飲んだことはありません。 何年か前、地元に出店したばかりのコメダ珈琲店を3度訪れたのですが、…