年老いた珈琲豆焙煎屋のブログ

コーヒー情報記事を専門にエントリーしているブログです。年老いた珈琲豆焙煎屋の稼ぎ頭のブログです。

中国の都市部でコーヒー出前ビジネスが急成長している

f:id:ekawa:20180805153854p:plain

中国の都市部で、創業して間の無いの喫茶店チェーン「ラッキンコーヒー(瑞幸珈琲)」が急成長していると報じられています。

「ラッキンコーヒー(瑞幸珈琲)」の成長を支えているのが、コーヒーの出前だとも報じられています。

 

中国都市部でのコーヒー出前ビジネス急成長に刺激されたのか、中国のスターバックスコーヒーも、アリババの子会社と提供してコーヒー出前ビジネスに参入するというニュースが流れています。

1970年代、1980年代の日本では、高額の家賃を支払って出店しているビジネス街の喫茶店の重要な収益源がコーヒーやモーニングサービスの出前でした。売上の半分~3分の2くらいを、コーヒーやモーニングサービスの出前が占めている喫茶店もたくさんありました。(純喫茶コロナもそうでした)

 

日本経済が成長を謳歌していた頃の話です。現在の中国の都市部ですが、日本経済が成長を謳歌していた頃と同じくらいの勢いで経済が成長しているのだと思います。だから、コーヒー出前ビジネスが急成長しているのだと推測しています。

 

日本の喫茶店の出前ビジネスは、オフィスコーヒーサービスとの競争に敗れて姿を消して行きました。喫茶店が出前する1杯300円のコーヒーが、オフィスコーヒーサービスが提供する1杯30円のコーヒーに太刀打ちできなかったわけです。

1杯300円の喫茶店のコーヒーも、1杯30円のオフィスコーヒーサービスが提供するコーヒーも、コーヒーの香味に差が無かったというのが、その理由だと思います。

 

コーヒー出前ビジネスは、オフィスコーヒーサービスのカテゴリーに分類できるコーヒービジネスだと思います。そして、コーヒー出前ビジネスというオフィスコーヒーサービスは、ビジネス街の喫茶店が担い手となるオフィスコーヒーサービスだとエカワ珈琲店は考えています。