年老いた珈琲豆焙煎屋のブログ

今年から、ブログタイトルを「年老いた珈琲豆焙煎屋の珈琲物語」から、「年老いた珈琲豆焙煎屋のブログ」に変更しました。

【アマゾン出品中】エカワ珈琲店の自家焙煎コーヒー豆商品一覧

エカワ珈琲店は、自家焙煎した焙煎コーヒー豆をアマゾンに出品しています。

アマゾンで購入して頂いても、焙煎後1週間以内の経過していない鮮度の良い自家焙煎コーヒー豆を、和歌山市の店舗兼コーヒー豆焙煎工房から、直接お客様に発送させて頂いています。

焙煎後1週間以内の自家焙煎コーヒー豆を発送しているので、注文を頂いてから発送するまでに最高で3日くらい(日曜・祝日を挟めば4日くらい)の日にちを頂いています。

 

なお、アマゾンに出品している自家焙煎コーヒー豆は、『豆の姿形のまま』でお届けする商品です。

コーヒーミルで粉砕して使って頂く商品で、ほとんどはネコポス便でお届けする商品です。

以下に、アマゾンに出品しているエカワ珈琲店の自家焙煎コーヒー豆商品一覧を、アマゾンの商品ページへのリンクで紹介させて頂きます。

 

【商品目次】

 

(1)お試し自家焙煎コーヒー豆セット

注文を頂いた時点でエカワ珈琲店が在庫している、焙煎してから1週間以内の自家焙煎コーヒー豆の中から、こちらで選択させて頂いて発送しています。

「お試し自家焙煎コーヒー豆セット」という商品名ですが、何回でも注文して頂けます。

100グラムずつ袋詰めしている自家焙煎コーヒー豆銘柄を、3銘柄(合計で300g)お届けする商品です。

 

(2)オマールの小鳥

エカワ珈琲店を代表するブレンドコーヒーで、当店で販売している自家焙煎コーヒー豆銘柄の何銘柄かを、できるだけマイルドな香味になるように一定の割合で配合して作っている自家焙煎コーヒー豆のブレンドコーヒーです。

配合している自家焙煎コーヒー豆の銘柄や割合は、時期・時期によって変更しています。もちろん、ブレンドコーヒーの香味も、時期・時期によって変化していると思います。

 

(3)香味のブレンド

エカワ珈琲店で一番深く(一番重厚な味に)焙煎している『深みのブレンド』を、3分の1くらい配合して、残りの3分の2はトロピカルマウンテンやコスタリカ、それにエチオピア・イルガチェフェ、グァテマラやコロンビアを適当に配合しています。

重厚なコクと、芳醇なフレーバーを味わって頂けるブレンドコーヒーに仕上がっていると思っています。

 

(4)トロピカルマウンテン

総合商社の兼松が商標登録して取り扱っている、パプアニューギニア産のコーヒー生豆の銘柄名です。

パプアニューギニア産コーヒー豆の先祖は、カリブ海のジャマイカ島で育ってられているブルーマウンテンの苗木ですから、ジャマイカ産のコーヒー豆の風味と良く似た部分を持っています。

パプアニューギニア産のコーヒー豆は、生産者・生産農園・集荷業者によってデコボコが大きいのですが、そのデコボコを出来るだけ抑えるために、相当に厳しい評価判定基準を作って、その基準をクリアしたコーヒー豆が、トロピカルマウンテンという商標で取引されています。

 

 

エカワ珈琲店がアマゾンに出品している理由は、アマゾン決済を使って安心・安全に自家焙煎コーヒー豆を購入して頂くのが目的なので、アマゾンをカートとして活用させてもらっています。

ちなみに、エカワ珈琲店の詳細は、下のリンク先ページで自己紹介させて頂いています。

www.ekawacoffee.work