家庭でオフィスで、自分だけのコーヒーを簡単に淹れるための道具、それが1杯用コーヒーメーカー(パーソナルコーヒーメーカー)なのだと思います。
できれば、お気に入りのコーヒー豆自家焙煎店でコーヒー粉(コーヒー豆)を買って来て、香りの良いコーヒーを淹れて飲むのがベストだと思います。
エカワ珈琲店は1杯用コーヒーメーカーを試したことがありませんが、基本的に2杯~4杯用のコーヒーメーカーを使うときと同じような感覚で使用できるだろうと推測しています。
エカワ珈琲店は、昔ながらの珈琲豆自家焙煎店ですから、コーヒーメーカーと言えばカリタとメリタのブランド名が頭に浮かんできます。
そして、カリタとメリタの製品なら、これまでの経験から、「何、これ・・」と感じることは無いだろうと思っています。
カリタの1杯用コーヒーメーカー
エカワ珈琲店は、ドリップコーヒーの周辺 アイテムをカリタ社から購入しています。
珈琲通なら、コーヒー業界の人間なら、誰でも知っているブランドです。
メリタの1杯用コーヒーメーカー

Melitta(メリタ) コーヒーメーカー アロマボーイ 1杯用 MKM-251/C
- 出版社/メーカー: Melitta (メリタ)
- 発売日: 2016/03/22
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
厳密には、1杯~2杯のコーヒーを淹れることのできるコーヒーメーカーです。
メリタ社も、コーヒー周辺アイテムの有名ブラントですから、珈琲通なら、コーヒー業界の人間なら、誰でも知っているブランドです。
その他、いろいろ・・・
アマゾンで「1杯用コーヒーメーカー」を検索すると、カリタ社やメリタ社以外でも、幾つかのメーカーの製品が出てきます。
エカワ珈琲店とは馴染みのないブランドですが、参考ということで、掲載保存して置きます。

Russell Hobbs パーソナルコーヒーメーカー ダブルステンレスマグつき 10973JP
- 出版社/メーカー: Russell Hobbs (ラッセルホブス)
- 発売日: 2006/06/20
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 3人 クリック: 15回
- この商品を含むブログ (10件) を見る

THERMOS 真空断熱ケータイマグ コーヒーメーカー ECG-350
- 出版社/メーカー: THERMOS(サーモス)
- 発売日: 2010/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

deviceSTYLE Brunopasso マグタイプコーヒーメーカー CA-3S
- 出版社/メーカー: デバイスタイル(deviceSTYLE)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 3人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (9件) を見る

barouche(バルーシュ)コーヒーメーカー BR-01-WH
- 出版社/メーカー: barouche (バルーシュ)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 507回
- この商品を含むブログを見る