自宅、あるいは、自分でコーヒー豆を焙煎する人が増えているのだと思います。
小生、エカワ珈琲店という屋号の零細生業パパママ規模の珈琲豆焙煎屋を営んでいますが、時々、コーヒー生豆小売販売に関する問い合わせがあります。最近、その問い合わせ件数が多くなっているのが、そのように感じている一つ目の理由です。
3年くらい前から、珈琲豆焙煎屋の複業としてですが、珈琲アフリエイトで稼げればと考えて頑張っています。
去年(2018年)の8月~今年(2019年)の1月の間、外国製で数万円の小型コーヒー豆焙煎機が数台、今年の1月には、パナソニックが去年の12月に発売した25万円するサンプルロースターが、小生の運営管理する珈琲アフリエイト経由で売れています。
それが、自宅、あるいは、自分でコーヒー豆を焙煎する人が増えていると感じている2つ目の理由です。
ちなみに、小生が運営管理する珈琲アフリエイト経由で、去年(2018年)の8月~今年(2019年)の1月の間に売れたコーヒー豆焙煎機は、以下の3つの焙煎機です。
(1)Behmor 1600 Plus Roaster
アマゾンとヤフーショッピングで売れました。アマゾンもヤフーショッピングも、アフリエイト収入は1台につき1000円でした。
商品の詳細は、下記ページで・・・
(2)Gene Cafe (ジェネカフェ)
アマゾンだけで売れました。アフリエイト収入は、1台につき1000円でした。
商品の詳細は、下記ページで・・・
(3)焙煎プロファイル作成ができるサンプルロースター
パナソニック ストアで売れました。アフリエイト収入は、1台につき7500円です。
商品の詳細は、下記ページで・・・
関連ストーリー